そこはかとなく

見て聞いて触ったことの技術メモ

ATPをWebLogicデータソースとして設定

この記事について

Autonomous Transaction Process(ATP)をOracle WebLogic Server(WLS)データソースとして設定する際の手順のメモです。WebLogic Cafeの記事をお手本にしています。 WebLogic Café | Configuring a WebLogic Data Source to use ATP

Walletの配置

1.ATPのWalletファイルをWebLogic ServerのAdmin Server(管理サーバー)にファイル転送

2.Admin Serverにsshでログイン

※ 今回は JCS(Java Cloud Service)を利用しているため、OPC ユーザーを経由してログイン・操作しています

> ssh opc@<ホスト名 or IPアドレス> -i <秘密鍵>

3.zipファイルをopcユーザーからoracleユーザー引き渡し

[opc@jcs01 ~]$ ls
Wallet_atp_ks.zip
[opc@jcs01 ~]$ sudo cp Wallet_<dbname>.zip /shared/atp
[opc@jcs01 ~]$ sudo chown oracle:oracle /shared/atp/Wallet_<dbname>.zip

4.zipファイルを解凍

[opc@jcs01 ~]$ sudo su - oracle
[oracle@jcs01 ~]$ cd /shared/atp/
[oracle@jcs01 atp]$ ls
Wallet_<dbname>.zip
[oracle@jcs01 wallet]$ unzip Wallet_<dbname>.zip
Archive:  Wallet_<dbname>.zip
  inflating: cwallet.sso             
  inflating: tnsnames.ora            
  inflating: truststore.jks          
  inflating: ojdbc.properties        
  inflating: sqlnet.ora              
  inflating: ewallet.p12             
  inflating: keystore.jks            

sqlnet.oraを編集

sqlnet.oraにWalletを配置したディレクトリを指定します。

[oracle@jcs01 atp]$ vi sqlnet.ora
[oracle@jcs01 atp]$ cat sqlnet.ora
WALLET_LOCATION = (SOURCE = (METHOD = file) (METHOD_DATA = (DIRECTORY="/shared/atp")))
SSL_SERVER_DN_MATCH=yes

WebLogic 管理コンソールから JDBCデータソースの作成

ここからは管理コンソールで作業します。
管理コンソールのURLは https://‹Admin ServerのIPアドレス›:7002/console です。

weblogic ユーザーにインスタンス作成時に指定したパスワードでログインします。

ドメイン構造から サービス › データ・ソースを選択し、ロックして編集をクリックします。 そして 新規ボタンから 汎用データソース を選択します。

データ・ソースの名前を入力して、次を選択

デフォルトの設定のまま、次を選択

デフォルトの設定のまま、次を選択

ATPの接続情報を入力します。

  • データベース名
  • ホスト名
  • ポート番号 ※ ATPはポート番号1521ではなく、1522を使用します
  • ユーザー名
  • パスワード

続いてJDBC接続文字列を指定します。

JDBC接続文字列 = jdbc:oracle:thin:@<データベース名>_high (=tnsnames.oraで定義されているもの)

プロパティに以下を設定します。

ディレクトリはWalletを展開先を指定、パスワードはWallet取得時に設定したパスワードを指定します。

user=admin
oracle.net.tns_admin=/shared/atp/
oracle.net.ssl_version=1.2
oracle.net.ssl_server_dn_match=true
javax.net.ssl.keyStoreType=JKS
javax.net.ssl.keyStore=/shared/atp/keystore.jks
javax.net.ssl.keyStorePassword=<walletパスワード>
javax.net.ssl.trustStoreType=JKS
javax.net.ssl.trustStore=/shared/atp/truststore.jks
javax.net.ssl.trustStorePassword=<walletパスワード>
oracle.jdbc.fanEnabled=false

設定が終わったら構成のテストを行います。
以下が表示されれば成功です。

データソースのターゲットを選択します。

変更のアクティブ化 を選択します。

以上で設定完了です!お疲れ様でした!

ご覧いただきありがとうございました。